ビジネス成長に貢献するITを構築
ヤマトグループのIT機能として、 ビジネスの基盤を支えてきた実績
私たちはヤマトグループの I T領域を担い、 年間約23億個の荷物(2023年度実績)が動く宅急便をはじめ、ヤマトグループのシステム開発・運用を支援してきました。
その経験と知見を活かし、多種多様な業種・業態におけるお客さまのビジネス成長に貢献する高付加価値なITを提供しています。さらに、ビジネスの効率化のみならず、お客さまとその先のユーザとのエンゲージメントを強める数々のシステムおよびソリューションを手掛けるなど、活動領域を拡げています。
お客さまのより快適な生活やビジネス成長に貢献していきます。
システム開発力
企業活動を円滑に進めるSoRから、顧客や取引先との関係性を強化するSoEまで、幅広いニーズに対応します。
年間約1,000件の開発プロジェクトを担っています。
システム運用力
ヤマトグループの基幹システムをはじめ、多くのお客さまの事業を支えてきた運用のスペシャリストが課題を解決するとともに、運用の最適化をご提案します。
24時間365日、止まらない運用を実現します。
インフラ構築力
自社の高セキュリティなデータセンターやクラウドなどを用い、ビジネス要求に応じた最適なITインフラを設計・構築します。
また、ヤマトグループ全体の通信ネットワークの維持管理も行っています。
以下よりご参照ください。